給湯器が最大80%off !安心の工事保証10年付き、有資格者の完全自社施工店、街の給湯器屋さん


1件1件丁寧な対応と施工を心掛けています。設置後も安心のサポート対応いたします。

埼玉県富士見市地域密着の業者として、お客様から「お願いして本当に良かった!」というお声をいただける丁寧な仕事が自慢です!自社のみで見積りから施工まで行うことで中間マージンをかけずに、リーズナブルな価格で提供!
給湯器はもちろん、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、換気扇、ビルトイン食洗機、IHなどもお気軽にご相談ください。
可能な限り早く駆けつけます!プロの技でみなさまのお悩みを解決します!

埼玉県富士見市の給湯器交換なら街の給湯器屋さん


街の給湯器屋さん4つのこだわり

  • 有資格者の職人による丁寧な仕事

    資格取得の正規業者として知識と経験を基に細部まで手を抜かないプロの技をお約束します。

    1
  • リーズナブルな価格

    見積もりから着工に至るまでの全工程を、自社施工のため中間マージンがかかりません!

    2
  • 最短当日お見積り

    これまでの経験により型番や写真等の情報を頂ければすぐに金額を出します!

    3
  • 工事当日の追加請求なし

    当日になって想定外の費用がかかってくるということはありませんのでご安心ください。

    4

施工事例の紹介

一覧を見る

比べてください。工事費込み、税込みでこの価格!

 

見積無料!お気軽にお問い合わせください。 0120-972-286 【受付】8:00~21:00 【定休】年中無休
メールでのお問い合わせはこちら クリック

富士見市の特徴


富士山がよく見えることから名づけられた富士見市(ふじみし)は、埼玉県南東部に位置しており、荒川を境にさいたま市と接しています。市内を東武東上線が南北に貫通しており、市内には「みずほ台駅」や「鶴瀬駅」、「ふじみ野駅」の3駅が立地。首都圏30km圏内にあることから、都心への交通も良好です。市内には駅周辺をはじめとして10以上の商店街が存在。また、大型商業施設が存在していることもあり、市内外から多くの買い物客が訪れます。富士見市は自然環境も豊かで、春は桜、夏は紫陽花や古代蓮、秋はコスモスなど花の名所が多数存在。「むさし野緑地公園」や「水子貝塚公園」など公園が数多くあるのも特徴です。また、市内の公園では季節のイベントやお祭りも多く開催されています。

富士見市の 商業・サービス業

富士見市は埼玉県の南西部に位置し、首都30km圏にあります。市名の通り、美しい富士山をはるかに望むことができるのが特徴で、人口は約11万人です。市北東部には荒川、中央部には新河岸川、南東部には柳瀬川が流入。市内西部を縦断する東武東上線を中心として交通の利便性も良好で、市中央には国道254号線が走ります。

富士見市には、東武東上線エリア最大級の大型商業施設「ららぽーと富士見」があることでも有名。2015年(平成27年)に開業し、市内商業に大きく寄与しました。また、各地域に特色のある商店街があるのも特徴です。市内には10ヵ所以上の商店街があり、特に鶴瀬駅周辺に集中。また、毎月23日を「富士見の日」として、イベントも開催されるなど地域活性化の取り組みにも積極的です。

富士見市の 観光・レジャー

「富士見市」(ふじみし)は埼玉県の南東部に位置しており、県庁所在地であるさいたま市と隣接しています。東京都心から30km圏内の場所にあり、アクセスも良好。水と緑に恵まれた自然環境から、市内には公園も多く、なかでも市制施行20周年記念で造られた「山崎公園」は市を代表するスポット。「せせらぎ菖蒲園」の別称でも知られ、約5,000株の花菖蒲が植栽されています。開花時期は毎年6月。この時期には多くの見物客が公園を訪れます。

一方、「難波田城跡」も富士見市の有名な観光スポット。中世に周辺地域を治めていた難波田氏の城跡で、今日では「難波田城公園」として整備されています。開園は2000年(平成12年)。約17,000平方mの園内は、橋、堀などを復元した「城跡ゾーン」、古民家と長屋門を移築した「古民家ゾーン」に分かれています。城跡ゾーンのお堀では水蓮、花菖蒲などの植物が見られ、四季折々の景観はここの見どころのひとつ。古民家では昔懐かしのおもちゃで遊ぶことができ、かつての農家の暮らしを垣間見られます。さらに、園内には難波田城資料館も立地。難波田城、富士見市の歴史について学べます。

さらに、縄文時代前期の貝塚及び集落跡である「水子貝塚」は国の史跡に指定される名所。保存と公開を目的に「水子貝塚公園」として整備されており、5棟の竪穴住居跡が復元されています。遊歩道や展望台なども設けられており、市民の憩いの場としても人気です。

富士見市の対応エリア

榎町|貝塚|勝瀬|上沢|上南畑|下南畑|諏訪|関沢|鶴瀬東|鶴瀬西|鶴馬|南畑新田|西みずほ台|羽沢|針ケ谷|東大久保|東みずほ台|ふじみ野西|ふじみ野東|水子|水谷|水谷東|みどり野東|みどり野西|みどり野南|みどり野北|山室|渡戸

ご依頼の流れ

  • Step1 お問い合わせ

    ・お電話でのご連絡
    【フリーダイヤル:0120-972-286】               

    ・お問い合わせフォーム
    https://waterheater-shop.com/contact/

    ・メール
    【info@waterheater-shop.com】

    まずはお気軽にご連絡ください。             
    ご相談内容や状況をお伺いしたうえで、お見積り・現場下見の日程設定を行わせていただきます。

    お問い合わせ

  • Step2 ご注文

    見積りの内容にご納得いただいたらご注文手続きをお願いいたします。
    その際に工事日程のご希望をお伺いいたします。

    ご注文

  • Step3 工事

    お約束の日時に、ご自宅へお伺いし、交換工事を行います。

    土日祝日でも工事可能です。
    年中無休でご対応しています。

    工事

  • Step4 お支払い

    工事の完了をご確認後、お引渡しとなります。
    お引渡しに合わせて工費残額分をお支払いいただきます。

    当日になっての追加請求はありません!

    お支払い

  • Step5 アフターフォロー

    安心の工事保証10年付き!
    何かあれば対応いたしますのでご相談ください。

    1件1件、丁寧な対応と施工を心掛けています。
    設置後も安心のサポート対応いたします。

    アフターフォロー

よくある質問

  • 見積もりは無料ですか?

    見積もりに費用は一切かかりません。

    無料でご提供をしております。

     

    なお、今の型式、設置状況、写真等など情報を頂けるとすぐに金額を出せます。

     

    また分からない場合やご要望があれば現場調査した上でお見積りを出しています。

  • なぜ、安いのですか?

    中間マージンがないからです。

     

    通常、リフォームには様々な会社が関わっており工賃だけではなく資材にもマージンが乗っています。

     

    街の給湯器屋さんは自社施工なので工賃にも資材にも中間マージンがかからないので安くできます。

  • 営業時間はいつですか?

    営業時間は8:00~21:00となります。

    土日祝日でも工事可能。

    年中無休でご対応しています。

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2025 シモダ創建合同会社 All rights Reserved.